映画「フラガール」のモデルとして有名な小野恵美子が主宰するレイモミ小野フラスクールに2000年10月入会。2003年10月より講師となり、フラ、タヒチアンダンスを指導。また、アラカイ会に所属し、公演やフェスティバル等に出演。2012年3月にレイモミ小野よりウニキ名取名「Kamalei(カマレイ) ひろえ」を与えられる。
各教室共に定員となりましたので、締め切りさせていただきました。
ご応募、ご連絡いただいた皆様、ありがとうございました。
サッカーの聖地と言われるJヴィレッジに、この秋、特別な教室が開講します。
「Jヴィレッジおとなの教室」は、サッカー日本代表をはじめ、
多くのアスリートたちが自分を磨いてきたJヴィレッジを舞台に、
全天候に対応した練習場やリゾート感あふれるホテル、
旬の食材を生かしたレストランなど、多彩な魅力を体感しながら、
自分の新たな可能性に挑戦することができます。
美しくありたい、想いを伝えたい、長生きしたい、ふくしまを味わいたい。
そんな願いを持つみなさま、ぜひJヴィレッジを学び舎にして、
これからの人生をさらに輝かせてください。
フラダンスを楽しく踊りながら、
健やかで美しい毎日を目指します。
日時
10/16(金)
かんたん基礎練習/課題曲紹介
日時
10/30(金)
基礎練習ステップアップ/課題曲練習
日時
11/13(金)
基礎練習ステップアップ/課題曲練習
日時
11/27(金)
基礎練習ステップアップ/課題曲練習/リハーサル/発表会
Kamalei ひろえ
レイモミ小野フラスクール
映画「フラガール」のモデルとして有名な小野恵美子が主宰するレイモミ小野フラスクールに2000年10月入会。2003年10月より講師となり、フラ、タヒチアンダンスを指導。また、アラカイ会に所属し、公演やフェスティバル等に出演。2012年3月にレイモミ小野よりウニキ名取名「Kamalei(カマレイ) ひろえ」を与えられる。
Jヴィレッジを舞台に
“伝わる話し方”を楽しく学びます。
日時
11/10(火)
発声練習/アナウンサー実践体験
日時
11/24(火)
正しい日本語を使おう!/声を出す練習
日時
12/8(火)
喋り手に大切なコミュニケーションについて/声を出す練習
日時
12/22(火)
「夢」をテーマにしたフリートーク
大和田 新
フリーアナウンサー、元ラジオ福島アナウンサー
1977年ラジオ福島(RFC)入社。アナウンサーとして多くの番組を担当しながら、放送部長、編成局長等を務め、2015年定年退職。現在も「ニューシニアマガジン 大和田新のラヂオ長屋」(毎週土曜日7時~13時)を担当し、シニア層等、多くのリスナーに支持されている。
コロナに負けず元気に長生きする食生活を、
試食しながら身に付けます。
日時
12/4(金)
病気やウィルスに負けない長寿食
日時
12/18(金)
「腸活」に役立つ長寿食
日時
1/15(金)
生涯現役力を強化する長寿食
日時
1/29(金)
日本と世界のスーパー長寿者の長寿食
永山 久夫
食文化史研究家、日本人の長寿食研究会会長
1932年福島県楢葉町生まれ。88歳。古代から昭和時代の食事復元研究の第一人者。長寿食の研究でも知られ、海外からのマスコミ取材も多い。最近ではNHKTVの「チコちゃんに叱られる」に出演。その他のTV出演も多い。ラジオ福島の毎週土曜日朝の「永山久夫の100歳食入門」は20年近く続いている。
日本酒王国ふくしまの地酒を試飲しながら、
その魅力に迫ります。
日時
1/12(火)
日本酒王国ふくしま / 日本酒の基礎 テイスティング方法と日本酒の4種傾向の捉え方
日時
1/19(火)
浜通り/中通りのお酒&食材試食 マリアージュ、酒器の形状
日時
2/2(火)
会津地方のお酒&食材試食 美味しい御燗と日本酒美容
日時
2/19(金)
16:00~
日本酒王国ふくしまテスト / 交流会(※2)
氏家 エイミー
唎酒師、シンガーソングライター、会津若松市観光大使
シンガーソングライターとして活動をする傍ら約10年間地酒業界に勤める。唎酒師の資格を保有し、2018年より日本酒の縁から福島県での音楽活動を開始。2019年福島県の日本酒応援ソング「ふくしまの酒」をリリース。日本酒×音楽コラボレーション「歌酒(かしゅ)プロジェクト」、唎酒師所属の日本酒音楽ユニット「日本酒女子」等で日本酒の魅力を広めている。
「Jヴィレッジおとなの教室」は、ふくしま健民カード事業と連携しています。
台紙でも、アプリでもポイントが貯まりますので、ご参加の際はぜひご持参ください。
各市町村の台紙で参加されている方
受付で台紙をご提示ください。各市町村の施策に即してポイントを付与します。
健民アプリで参加されている方
受付付近に掲出してあるQRコードを「ふくしま健民アプリ」で読み込んでください。ポイントが付与されます。
※アプリの画面はイメージです
スマートフォン
アプリのダウンロード
各ストア内で「ふくしま健民アプリ」で検索、
または二次元コードから!
場所 |
場所 Jヴィレッジ〒979-0513 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡美シ森8 |
---|---|
時間 |
時間 各回12時~15時※地酒の最終回のみ、16時~18時(予定) |
カリキュラム |
カリキュラム 【フラダンス】10月〜11月 隔週金曜日、4回開催 【ラジオパーソナリティ】 10月〜12月 隔週火曜日、4回開催 【長寿食】 12月〜1月 隔週金曜日、4回開催 【利き酒】 1月〜2月 隔週火曜日、4回開催 |
特典:各教室皆勤者にはJヴィレッジの割引券 (お食事)プレゼント! |
|
定員 |
定員 各コース先着20名 |
※日程、内容等は変更になる場合があります。
お車でお越しの際について
当日は、イベント専用の駐車場を「Jヴィレッジ」内にご用意いたします。係員の指示に従い、指定の位置に駐車をお願いいたします。(先着 約100台)